ニュース
こんにちは!
じめじめ雨の日が続く毎日ですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて、6月26日(日)~27日(月)に、
キッズフォーラムが開催されました!!
=======================================
【キッズフォーラムとは…?】
年に1度2日間に渡って開催する、全保育園が集まる全体研修のこと。
▼キッズフォーラムについて(当社サイト内リンク/新ウィンドウで開きます)
http://www.kids-21.co.jp/kidswork/family/
=======================================
今回は、研修1日目をレポートしたいと思います!
まずはじめに、社長研修から始まります。
続いて取締役からのお話。
本部からのお話のあとは、
いよいよキッズフォーラム1番目の講演、
中室牧子先生の講演がございました。
中室先生は20万部を超えるベストセラー書籍“「学力」の経済学”を出版されている先生で、
慶応義塾大学総合政策学部准教授でもあります。
中室先生の講義は子どもに必要な“非認知能力”のお話を中心に講義いただきました。
「現在の日本の教育政策の問題点」や「子どもに必要な能力」、
「親はどうやって子どもと関わっていくべきなのか」等をお話いただきました
まあせんせいとは、
既にキッズコーポレーションといろいろなコラボをして、
講演などを行っていただいております。
会場の先生方と一緒に手あそびを行ったり、
まあせんせいの歌を歌ってくださいました
本部スタッフが各部署ごとにブースを作成し、
保育園スタッフの相談に乗るこのコーナー。
日々の疑問をその場で解決できるので、
毎年大人気のコーナーです!
社長や副社長のブースもありました(^_^)/
研修が終わった後は、
「懇親会」でみんなでディナーをいただきます
本部から保育園への、サプライズ表彰式もあり
今年も、笑いあり涙ありの懇親会となりました(;_;)
まあせんせいprofile
♪社会福祉法人東京児童協会 理事
♪すみだ川のほとりに笑顔咲くほいくえん 園長
複数の保育園にて保育士を9年経験し、その後保育士会、幼稚園協会の実技講師として講演や親子コンサートで活躍。
まあせんせいの愛称で親しまれ、TBS「情熱大陸」など多数メディアに出演。
現在は静岡第一テレビ「げんきっず!!」で歌のお兄さんとしてレギュラー出演している。保育・育児雑誌などに複数の連載もち著書も多数ある。
院内保育園・企業内保育園・事業所内保育園の運営ならキッズコーポレーションにお任せください!

キッズコーポレーションは病院内・企業内の保育施設を運営受託することで
子どもの教育を通して未来を育み、社会を創り、社会に貢献する会社です。